買い物のはずがワイン!

Nのみんなでワイワイ!

2011年01月09日 10:31


 寒い季節はチーズフォンデュが食べたくて 

新都心のチーズ専門店『Cheers!!(チアーズ)』
チーズフォンデュ用のチーズとミモレットを購入し、チーズの香りにそそられ・・・
気が付きゃ5階のチーズBAR『TINGARA(ティンガーラ)』へ、
相棒のDr.yo-koはドライバーノンアルコールカクテルで
勿論食べたかったのは、『ラクレット』^^



さてこのラクレット、「ハイジのチーズ」といえばピンと来る方も多いのではないでしょうか?
おじいさんが串に刺して暖炉であぶっていたあのチーズです。
ラクレットの伝統的な食べ方は、ハイジの世界そのまま^^ チーズを火にかざし、
熱で表面がとろーりと溶けてきたところをナイフで削ぎ落とし
じゃがいもなどにつけてあつあつを食べるというもの! まさに冬の山小屋料理です。

ストーブが温まるとチーズが溶け出しじゃがもや、バゲット、お野菜の上にトロリと・・
溶け出すと、ラクレットのいい匂いがただよい始めます
だまされたと思って、食べてみて下さい! 幸せ感 満点です^^

カウンターは5席? 他テーブル、テラス店内は19時にはすっかり満席でした^^


お店はテラス席もあり、いい感じです^^
(真冬の寒い時期、テラス席で寒さと闘いながら食事をすると、半額らしいですよ^^
友人RYUが一度トライしたらしいんですが、横殴りの雨で、雨にやられたらしいです
寒さとは闘えても、雨には勝てないようですね! 防寒具着て一度挑戦を!)



カウンターには男性客が1人ずつ、ウイスキーを飲まれてましたね〜
私達は・・・ドライバーDr.yo-koの白い目に耐え白ワイン!
が、目的は「ラクレット」! それだけを頂き一時間足らずで帰宅 夕食でした
買い物に行ったはずが、誘惑に負け・・・てか?誘惑を求めてる系?

さて、今日、明日と新年会! 勿論両日Dr.yo-koと一緒
昨日の飲めなかったうっぷんばらしが怖い・・・
「飲むぞ〜〜と叫んでたし」


=MY ALBUM=



ワンちゃんを探してます 中部辺りの方ご協力を!



詳しくは沖縄SUN様のブログへ


よろしくお願いします

関連記事