旨いもんの為ならどこまでも!

Nのみんなでワイワイ!

2011年02月28日 10:11

大分の帰りは福岡で「ラーメン〆」

ブログを見てくださった方からもアドバイス^^「秀ちゃん」!
最後、ギリギリで行って来ました

その前に友人から「稚加榮」(辛し明太ではあまりに有名ですよね!)に行ったら?と!
やっぱ興味津々^^旨いもんの為なら行って来ました!



目的は一日限定500食の「和定食」&「特性そば定食」! 共に1,360円
限定のランチって、普通10食とかですよね〜・・・
大きな膳にいくつもの種類のお料理! 和服姿の中居さん達がサービスしてくれます!



200席の店内は満席状態 しかも並んでるんです



さすが「辛し明太」の有名店! カウンターの上におかれた明太食べ放題なんですよ〜〜  明太好きはごはんがすすみますよ〜

実はもう一カ所、ラーメンに行かなきゃいけない腹八分で止めといて、
運動をかねて、南のお買い物に付き合い

 さて、さて博多ラーメンです 


あの有名な「博多だるま」の親父さんの息子さんが営む「秀ちゃんラーメン」 初秀ちゃん
ブログへのコメントアドバイスを頂き携帯でチェック! 地図を頼って便利〜
S S様〜ありがとうございました〜^^ 行って来ましたよ〜
オーダーは、スタンダードな「ら~めん」650円(麺固め)にしました。
極細麺の博多ラーメンなので、麺の茹で時間は短いです。
注文してからあっという間に、「ら~めん」麺固めが出て来ました♪
博多に来た〜 って実感! あの小さな店内に豚骨スープへの思いがひしひしと・・・

「これはこってりか〜?」と思いきや、意外にあっさり^^
空腹でもなく行ったのに、完食〜〜

今年はラーメンyear! 既に5食目・・・ 私にしては凄い記録です


あ、話は変わって・・・ 「ケンミンショー」で、沖縄で酒飲んでの〆は
ステーキ マジ? ありえん!と思っていたら・・・
HGメンバーに聞いたら、普通に行くんだって先日も「べんり屋」の帰りにも行ったんだって
20代〜40代までの男子! 行くらしいですね〜
同世代の女子友達と、「今度市場調査に行ってみる〜?」近く、
「ジャッキー」や「88」に行くかも!

どんどん縁遠くなるダイエット


先日、大好きな第二の故郷、与那国島から嬉しいお届けものが^^〜
後ほど〜〜

関連記事