市場のお散歩

Nのみんなでワイワイ!

2013年03月18日 14:04

ドライブ日和、お散歩日和、良い天気の日曜日でした

昼前には、目的の 「浮島ガーデン」で行われた
ハルサーズ・マーケット!Vol.9
今回GETは、コスレタス(ロメインレタス)・セロリ・パクチー・ほうれん草
田芋の小芋・えんどう豆・前回頂いて大絶賛だった紅じゃが!


気になるお野菜を求め、上機嫌でした!
やっぱチト怖いカタツムリとか・・・付いてましたが無農薬の証し
どう料理するか、ワクワクします*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
お買い物後は、浮島ガーデンでランチの予定が大混乱・・・テラス席まで人が溢れてて〜

浮島ガーデンを諦め、那覇の台所「公設市場」近辺をお散歩
帰省中の娘 南が「まだ沖縄そば 食べてないよ〜」と 市場の沖縄そば店発見
「ソーキそば 専門店 田舎」350円え〜〜〜 350円? マジ?

今まで食べた沖縄そばでNO1の安さです!
笑えたのが「ガレッジセールも友近も寛平もスリムクラブも来た店です」の立て看板
スープは、カツオ風味のあっさり! ソーキは本ソーキでは無く、軟骨ソーキ
ソーキの味は見た目どおり薄め(あたしゃ、しっかり味が好きです)
が、トロトロに柔らかに煮込まれていました!


店内は、雑然とした昔の懐かしい沖縄そば屋さん
入れ替わり立ち替わりのお客様! 出て来るのも早く、食べるのも早くファーストフードだ〜
回転率高い〜 いや〜衝撃的な安さに驚きで、なおかつ満腹〜 市場(^_−)−☆面白いわ〜

ブラブラ市場を散策してまわると、こんな立ち食いうどん(関西風)を発見


お値段、こちらも市場価格! 安いですね〜
が、安〜いソーキそばを頂いた後なので、スル〜〜 でもちよっと気になります!

さて、マルシェでGETした無農薬新鮮野菜! うちごはんで大活躍〜


新鮮野菜は、昼食の定食になりました〜

紅じゃがと、小芋のアーリオオーリオペペロンチーノ・銀ダラの西京焼き
パクチーとインゲンの白和え・セロリのゴマ炒め・ほうれん草入りだし巻き卵
えんどう豆のごはん・豆乳に苦汁を入れ固まりかけのゆし豆腐(^_−)−☆勝手に出来た湯葉入り〜


薄味でバランス良くいただけるうちごはんは、やっぱ好きだな〜



=MY ALBUM=







関連記事