愉快!さかなや〜「いゆじ」

Nのみんなでワイワイ!

2010年11月06日 09:21


 おもしろい店が有りますよ、Nさん好きだと思います 

先日フレンチに行ってお腹いっぱいにも関わらず、シェフのおすすめなので興味津々!
徒歩圏内だと言うので、KEIちゃんと速攻行って来ました


何じゃこのメニュー?××?? 方言名の魚??  意味分からん??
まずは刺身盛りを頼んでみよう! 


出て来た刺身盛り、又分からん??
ミミジャー ・ トゥカジャー(クロハギ) ・ ガーラ(ギンガメアジ)
ヒレクロコショウダイ ・ でーじまぎーオニカマス ・ カーエー(ヒメクロコショウダイ)


凄く新鮮! それぞれの旨味や、粘り、脂ののり具合、歯ごたえと驚きの
ウチナー近海魚! 今までにないお店だね〜〜  地元&観光客、どっちも楽しめるね〜

そして分からん魚の唐揚げ(新鮮なのでワタまで旨い!ワタ好きにはたまらん)


日本酒を飲みながら、おつまみに クリームチーズとカツオのワタガラス


KEIちゃんは大将からウチナー魚の奥深さの説明を受けるもチンプンカンプン???
凄すぎる大将の魚マニア度^^ 凄い知識です! 恐るべしウチナーさかなちゃん^^

何を食べるか迷ってて、鶏のピリ辛とか・・・?って2人で話してたら、
「鶏はあんまり美味しくないよ〜 魚のタレを辛くしてあげるさ〜」おもろい大将^^




網にかかったら捨てられてしまうような魚 表舞台には出ないような
そんな魚達の存在感 取れたて 正真正銘の沖縄近海魚。
時には、ウツボ・イルカ・ウミガメ・マンタ・コバンザメなんて???
のも登場するらしい^^  ウッシッシ〜こんなの好きだな〜〜〜

そしてフレンチのシェフも品切れで頂けなかったと言う、〆 〆がおすすめだとか!
「〆骨汁」お〜〜  これか〜〜?


コラーゲン  コラーゲン  コラーゲン

良い香りすらする、魚の骨の汁!  アーサがベストマッチ 何とも上品!


ここは面白い^^ しかも安い! 聞くと一人2,000円ほどで、暴飲暴食らしいよ〜
私達も2人で3,000円からおつりが・・・
すみません 本日二回目の食事なので

今度、真面目に、食べる気満々で行きま〜す


「いゆじ」sakanaya
open pm 7:00〜 098-866-4107
那覇市泊1-26-12(糸数産婦人科斜め向かい)



 迷いワンちゃん 

11月3日 首里でこの子が保護されたようです
お心当たりのある方は、工房しし丸 さんへご連絡下さい!


特徴: メス 1歳未満と思われる
黒に白の靴下、胸も白  パピヨンとチワワの「MIX」な感じ
発見当時は水色の皮の首輪 (工房しし丸さんのブログより)


世界中の動物達が幸せに暮らせますように!

関連記事