2013年03月11日
祈りの一日


友人の会社「沖縄サンプラザホテル」で頂いた「沖縄ゼネラル」自社製品


沖縄の素敵な空にぴったりの
ミネラルウォーター
いつまでも平和で穏やかな世界である事を願います


いつまでも平和で穏やかな世界である事を願います
震災から2年
震災5ヶ月前に伺った福島
今となっては、人住めぬ村・・・福島県双葉郡 原発から3km
幸いにもお世話になった佐々木夫妻を始め、もてなして頂いた村の皆様
村を離れたとは言え、ご無事との便り! 胸をなで下ろすも
あまりにつらい
今となっては、人住めぬ村・・・福島県双葉郡 原発から3km
幸いにもお世話になった佐々木夫妻を始め、もてなして頂いた村の皆様
村を離れたとは言え、ご無事との便り! 胸をなで下ろすも
あまりにつらい

何十年もかけ、夫婦2人でつくりあげた豊かなDASH村のような憧れの土地
自給自足が出来るほどの農作物、鶏、イノシシと、豊以外の言葉が見つからなかった!
友人Kumi姉様が縁あって水田を手にし、そこでの稲刈り体験?見学? 忘れられない
自給自足が出来るほどの農作物、鶏、イノシシと、豊以外の言葉が見つからなかった!
友人Kumi姉様が縁あって水田を手にし、そこでの稲刈り体験?見学? 忘れられない



作業用カートで農園内を疾走〜 農家の方々の日々の過酷な作業を目の当たりにしました
「芋煮会」をして下さった方々、「梨園」を満喫させて頂いた皆様
「来年も又来ますね〜 沖縄土産を沢山持って来ますね〜」と約束したのが、今でも悔やまれる
宿泊、お食事とお世話になり、帰る日には敷地内の畑で実った作物を頂き、
貴重な根付きのニンニクを大量に頂き・・・そんなDASH村、もう二度と立ち入れない土地に
「芋煮会」をして下さった方々、「梨園」を満喫させて頂いた皆様
「来年も又来ますね〜 沖縄土産を沢山持って来ますね〜」と約束したのが、今でも悔やまれる
宿泊、お食事とお世話になり、帰る日には敷地内の畑で実った作物を頂き、
貴重な根付きのニンニクを大量に頂き・・・そんなDASH村、もう二度と立ち入れない土地に

懸命に生きてきた人達・・・彼等が何をしたと言うのか・・・村を追われ、戻るに戻れず
失ったものはあまりに大きい
せめて、一日も早い復興と、保証を
失うのは一瞬ですが、取り戻すには気の遠くなるような
失ったものはあまりに大きい
せめて、一日も早い復興と、保証を
失うのは一瞬ですが、取り戻すには気の遠くなるような

東日本大震災、大津波によって、原発大事故によって
亡くなられた方々、いまだ行方不明の方々、故郷を失った方々の為できる事
今日は祈りの一日です
亡くなられた方々、いまだ行方不明の方々、故郷を失った方々の為できる事
今日は祈りの一日です
Posted by Nのみんなでワイワイ! at 11:58│Comments(3)
│My life
この記事へのコメント
3月11日は丁度東京にいました。
大風が吹いて空に暗雲がたちこめ
玉梓の怨霊でも現れそうな空でした。
視界が悪く、娘の通う大学で測定したところ
セシウム濃度もあがっているとのこと。
原発事故はまだ終わっていないです。
のどもと過ぎるとすぐに熱さを忘れてしまう日本人。
そうならないよう偏屈な頑固おやじになりたいです。
来月にはまた沖縄に行くのですが
飛行機が取れなくてちょっと焦っています^^;
何とかせねば・・・。
また、お会いできたら嬉しいです。
大風が吹いて空に暗雲がたちこめ
玉梓の怨霊でも現れそうな空でした。
視界が悪く、娘の通う大学で測定したところ
セシウム濃度もあがっているとのこと。
原発事故はまだ終わっていないです。
のどもと過ぎるとすぐに熱さを忘れてしまう日本人。
そうならないよう偏屈な頑固おやじになりたいです。
来月にはまた沖縄に行くのですが
飛行機が取れなくてちょっと焦っています^^;
何とかせねば・・・。
また、お会いできたら嬉しいです。
Posted by 与太郎 at 2013年03月16日 12:38
与太郎様
原発事故はまだ終わってません!
10年後、20年後が心配です。
4月は、沖縄ですか〜?
もしや、個展ですか〜?
ぜひ、DANで一杯!
原発事故はまだ終わってません!
10年後、20年後が心配です。
4月は、沖縄ですか〜?
もしや、個展ですか〜?
ぜひ、DANで一杯!
Posted by Nのみんなでワイワイ!
at 2013年03月19日 17:50

はい^^ DANで一杯!
一昨日飛行機チケット取りました。
ぐるっと神戸経由でDANに向かいます。
JAL便は発売同時に完売という不思議な現象が
ここ数年続いていて 毎回困っています。
でも、そうやって苦労して行くと
DANでの一杯がさらに嬉しい美味しいです^^
一昨日飛行機チケット取りました。
ぐるっと神戸経由でDANに向かいます。
JAL便は発売同時に完売という不思議な現象が
ここ数年続いていて 毎回困っています。
でも、そうやって苦労して行くと
DANでの一杯がさらに嬉しい美味しいです^^
Posted by 与太郎 at 2013年03月21日 13:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。