てぃーだブログ › Nのみんなでワイワイ › アジア☆エスニック › アダニーでインド!

2011年08月30日

アダニーでインド!


晴れ 暑い日は大汗・・・やっぱりカレー 晴れ

このところカレー尽くめ^^ インド、ハバナ、タイと・・・
遠出カレーの予定が、大忙しのランチタイムだったので、久茂地のインドカレーの専門店
島とうがらし「インドレストラン アダニー」島とうがらしへ、
階段を上がるまではスパイスの香りも無いし・・・??
ところが、扉を開けた瞬間に複雑なインドの島とうがらしスパイスが香る・いきなりテンションUPアップ

アダニーでインド!

Dr.yo-koは、Bセットをオーダー 島とうがらし辛さは10倍! 「炎かなり辛いですよ」に期待大ピカピカ

そして私もタンドリーチキンの入ったランチメニューをオーダー
勿論辛さは、炎10倍
びっくり!パット目を引くのが、ナンの大きさ^^ これはお腹いっぱいになりそうだGOOD

アダニーでインド!

私はセットメニューの中で選べるカレー お野菜をオーダー
たっぷりのお野菜で、あっさりしているにも関わらず、旨味があり手が止まらない

辛さは?あれ? 10倍でも2人には物足りない・・・
次は20倍か? 炎2人は、激辛党である事を改めて確信する事に炎

コレ!さて店内は

アダニーでインド!

外観の派手な看板と、地味な階段のエントランス・・・?
店内はシックな落ち着いた雰囲気GOODインドのBGM♪赤が流れ、装飾も決して派手ではなく、
とても居心地が良い^^  外とのギャップを感じたが、店内が素敵なのでOKOK


美味しいカレーに満足したが、改めて確信した炎激辛党の2人・・・
心残りが・・・ 『お持ち帰りをしよう』と、即決
2人とも20倍のカレーをオーダーし、ワクワク袋を抱えて店を後にしたダッシュ

アダニーでインド!

そして、自宅のお夕食は勿論お持ち帰りのカレー 
20倍に挑戦・・・あれ? まだまだいける島とうがらし 次回は30倍で島とうがらし島とうがらし島とうがらし食べてみようと

この季節、やっぱカレー カレーと聞いただけでテンションが上がるアップ

☆旨いカレーを食べて夏バテ知らず〜



那覇市久茂地3-29-17 十和田ビル2F ☎098-863-6683
営業時間 [月~金] 11:00~14:30  17:00~23:00
[土・日・祝] 11:00~23:00










同じカテゴリー(アジア☆エスニック)の記事
あじとや首里店
あじとや首里店(2013-05-12 10:58)

プリックタイ
プリックタイ(2013-03-01 11:31)

Thai food PRAO
Thai food PRAO(2013-01-11 11:52)

アジアン ハウス
アジアン ハウス(2012-12-13 13:07)

DAOでベトナム料理!
DAOでベトナム料理!(2012-11-27 23:52)


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 11:49│Comments(6)アジア☆エスニック
この記事へのコメント
20倍の辛さでも物足りないんですか~(>_<)

凄い激辛等ですね(^ ^)
栄町ツアー楽しみに待ってまーす♪
Posted by ビアパラビアパラ at 2011年08月30日 12:53
カレー、大好きです!辛いの好きです!
お初なのですが、コメントしたくなりました!
ぜひ、今度行ってみたいと思いました(^^)
Posted by なおぞうなおぞう at 2011年08月30日 16:39
今回は激友(激辛友達)とですね。
アダニーはまったりできますよね。
20倍もオッケーですか。
今度味見させてくださいね。
デリバリーもしてますよね。
Posted by ポコポコリポコポコリ at 2011年08月30日 16:43
ビアパラ様
栄町ね〜〜 少し涼しくなった頃に行きましょう^^
エアコン無い店多いので”””
Posted by Nのみんなでワイワイ!Nのみんなでワイワイ! at 2011年08月31日 00:08
なおぞう様
コメントありがとうございます^^
カレー好き、激辛好きにはヒットですよね〜〜
何だか、ガツン!と辛いのを頂くとパワー炸裂な感じで、最高↑♪
感覚、一緒ですよね〜・・・ 
Posted by Nのみんなでワイワイ!Nのみんなでワイワイ! at 2011年08月31日 00:13
ポコポコリ様
いや〜〜20倍・・・
マジ、OK!でした^^
もしかしたら、30〜40・・・行けるかもしれません・・・
ストレスたまってるんでしょうかね〜
いや、刺激を求めてるんでしょうか・・・:::
Posted by Nのみんなでワイワイ!Nのみんなでワイワイ! at 2011年08月31日 00:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。