2013年03月07日
豆乳鍋と湯葉!


22日間でのストレートGETで、

焼肉行く? お鮨? 中華?リクエストを聞くと

「うちごはん」最高だ〜 2人で仕込みをし、鍋タイムスタート
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
無調整豆乳を温め、湯気が出始めるとウチワでパタパタ 表面に


湯葉刺、最高ですね〜 甘みが有り、濃厚で山葵がピッタリ〜
2人共に湯葉好きで、出来立てを楽しみました〜 これ、
オススメです!
2人共に湯葉好きで、出来立てを楽しみました〜 これ、


その後は、お出汁とお塩で味を整え、
具材の投入
頂き物の美味しい豚肉、絹ごし豆腐、白菜、春菊、ほうれん草、きのこ類、もやし〜

頂き物の美味しい豚肉、絹ごし豆腐、白菜、春菊、ほうれん草、きのこ類、もやし〜

そのまま豆乳の味を楽しみ、次は柚子胡椒を加え香りを楽しむ!
鍋って、変化を楽しめるのが嬉しいですね*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
さて、ゴマを煎って胡麻をすり(^_−)−☆ここからが楽しみの味〜
鍋って、変化を楽しめるのが嬉しいですね*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
さて、ゴマを煎って胡麻をすり(^_−)−☆ここからが楽しみの味〜

粗めのゴマペーストにし、白ダシを加え・・・豆乳鍋に投入〜


「ゴマ豆乳鍋」に変化〜 スープが濃厚で栄養価高いですよ〜
夕食なので炭水化物の〆は、やめて
うちごはん 楽しく終了〜
昼食に、「ゴマ豆乳うどん」にして頂く予定です(^_−)−☆
さて、無調整豆乳! とても料理の幅が広がります
紀文の無調整豆乳 238円×2本 一本半を鍋に使い、半分は、朝食のゆし豆腐〜
夕食なので炭水化物の〆は、やめて

昼食に、「ゴマ豆乳うどん」にして頂く予定です(^_−)−☆
さて、無調整豆乳! とても料理の幅が広がります
紀文の無調整豆乳 238円×2本 一本半を鍋に使い、半分は、朝食のゆし豆腐〜
旨し

Posted by Nのみんなでワイワイ! at 11:19│Comments(2)
│うちごはん
この記事へのコメント
本当に美味しそう!(^^)! 私もそろそろさっぱり系が欲しくなるお年頃・・・
でも家族はガテン系の男飯を欲しいとウルサイ
まだまだ 母ちゃんはいっぱいご飯作るよー
でも家族はガテン系の男飯を欲しいとウルサイ
まだまだ 母ちゃんはいっぱいご飯作るよー
Posted by くぶらんちゅー at 2013年03月08日 09:04
くぶらんちゅー様
アハハ〜
ガテン男子4人もいますからね〜
しばらく男飯、続きますね〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
アハハ〜
ガテン男子4人もいますからね〜
しばらく男飯、続きますね〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Posted by Nのみんなでワイワイ!
at 2013年03月12日 14:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。