2011年02月08日
東京の親子丼


南は初めてなので、やっぱ歴史のあるお店は行ってみようと
丁度大学の下調べで近かったので即決! 並ぶ事を覚悟で^^
11:30に行ったのに既に並んでる〜
が、「玉ひでの親子丼」久しぶりだし、京都でも親子丼を2回も食べてるので、味比べ
「元祖親子丼 1,500円」 かなりお高めの、高級親子丼?
(毎日じゃ大変だ〜
)
ん〜ふたを開けると割り下の香りが〜

丁度大学の下調べで近かったので即決! 並ぶ事を覚悟で^^
11:30に行ったのに既に並んでる〜
が、「玉ひでの親子丼」久しぶりだし、京都でも親子丼を2回も食べてるので、味比べ

「元祖親子丼 1,500円」 かなりお高めの、高級親子丼?


ん〜ふたを開けると割り下の香りが〜

ん〜たまごがトロトロ〜 表面は生に近い! 生卵は苦手だけど、丁度ぎりぎりのところ
昔、最初に食べた時のような感動は無いけど、老舗というだけで行った甲斐はあります!
ミーハーな訳ではないんです
思うんです、老舗って凄いって!
今時、飲食店が10年頑張る事って大変だと思うんです! それが250年ですよ〜
「玉ひで」
宝暦10年(西暦1760)に創業した老舗有名店!
東京軍鶏を使用した軍鶏鍋専門店なのですが、親子丼発祥の店としても知られている。
一子相伝で、現在は8代目だそうです!
明治座の近くにあって、時代劇の役者さんや、お相撲さん達が注文したり、
多くの方に愛されて来た「親子丼」のようですね!
あまりに有名なお店ですね〜 この行列は名物ですね〜

昔、最初に食べた時のような感動は無いけど、老舗というだけで行った甲斐はあります!
ミーハーな訳ではないんです

今時、飲食店が10年頑張る事って大変だと思うんです! それが250年ですよ〜
「玉ひで」
宝暦10年(西暦1760)に創業した老舗有名店!
東京軍鶏を使用した軍鶏鍋専門店なのですが、親子丼発祥の店としても知られている。
一子相伝で、現在は8代目だそうです!
明治座の近くにあって、時代劇の役者さんや、お相撲さん達が注文したり、
多くの方に愛されて来た「親子丼」のようですね!
あまりに有名なお店ですね〜 この行列は名物ですね〜

賛否両論あるようですが、長〜〜〜く商売をしているというだけで
大変な事だと思います! 昔から変わらぬ味・・・
だとすれば、昔の人にとっては凄〜〜く贅沢なお料理だったんでしょうね〜
お料理にロマンを感じながら頂いてました^^
さて味! やっぱり京都とは明らかに違う関東味
醤油とみりんのしっかりした味!
うちなーんちゅにはこれです!
大変な事だと思います! 昔から変わらぬ味・・・
だとすれば、昔の人にとっては凄〜〜く贅沢なお料理だったんでしょうね〜
お料理にロマンを感じながら頂いてました^^
さて味! やっぱり京都とは明らかに違う関東味

うちなーんちゅにはこれです!
昼間にプチ「江戸食」体感でした〜^^
しかしあまり歩かないうちなーんちゅには東京は果てしなく疲れる
もしや、ダイエットになってる? と期待を抱きつつ・・・
しかしあまり歩かないうちなーんちゅには東京は果てしなく疲れる

もしや、ダイエットになってる? と期待を抱きつつ・・・
Posted by Nのみんなでワイワイ! at 08:14│Comments(4)
│グルメ
この記事へのコメント
足跡から来ました。
もしかして。久茂地のらんたんていさん、と言えば
あのビルの2階か、3階にある、
あのらんたん亭さんですか??
実は10年くらい前に「なんくる会」という
異業種交流会をやっていたのでメンバーさんに
紹介されて行った事があります。
とってもおいしかったのを覚えています。
また行きますので、よろしくお願いします。
(らんたん亭さんのブログにはコメント欄が無かったので
こちらに書かせていただきまました)
もしかして。久茂地のらんたんていさん、と言えば
あのビルの2階か、3階にある、
あのらんたん亭さんですか??
実は10年くらい前に「なんくる会」という
異業種交流会をやっていたのでメンバーさんに
紹介されて行った事があります。
とってもおいしかったのを覚えています。
また行きますので、よろしくお願いします。
(らんたん亭さんのブログにはコメント欄が無かったので
こちらに書かせていただきまました)
Posted by Goooya
at 2011年02月08日 11:43

Goooya様
コメントありがとうございました^^
「らんたん亭」そうですよ〜
変わらず、美味しく居心地のいいお店ですよ〜
久しぶりに行かれてくださいね^^
久茂地ガーデンビルの3Fです!!
私もお気に入りで、週2は行きますよ〜
是非!
コメントありがとうございました^^
「らんたん亭」そうですよ〜
変わらず、美味しく居心地のいいお店ですよ〜
久しぶりに行かれてくださいね^^
久茂地ガーデンビルの3Fです!!
私もお気に入りで、週2は行きますよ〜
是非!
Posted by Nのみんなでワイワイ!
at 2011年02月08日 14:00

お邪魔します<(_ _)>
チャイの中の人です♪
玉子のトロトロ感が
ご飯にからんだことを
想像するだけでたまりません!
250年の老舗ってスゴイですね~
毎日毎日、続けていくことが
とっても大変で大事な飲食業界で
すごく支持されてきた証ですね。
チャイの中の人です♪
玉子のトロトロ感が
ご飯にからんだことを
想像するだけでたまりません!
250年の老舗ってスゴイですね~
毎日毎日、続けていくことが
とっても大変で大事な飲食業界で
すごく支持されてきた証ですね。
Posted by チャイ。
at 2011年02月08日 14:00

チャイ様
250年の老舗って事だけで、脱帽ですよね〜
続けるって本当に大変ですよね〜
まさに「証」ですね!
私達も頑張らんとね〜
250年の老舗って事だけで、脱帽ですよね〜
続けるって本当に大変ですよね〜
まさに「証」ですね!
私達も頑張らんとね〜
Posted by Nのみんなでワイワイ!
at 2011年02月08日 15:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。