2011年08月06日
「かわじ」久々〜


お鮨食べたくなっちゃった〜
丁度20年来の友人^^ちょっと先輩のKちゃんと
食事の約束をしてたので、
行き先
久々の「かわじ」さんに決定
しかも、「沖縄県医師会報」に「かわじ」さんの記事も書かれてて!
タイムリーなので
丁度20年来の友人^^ちょっと先輩のKちゃんと

行き先


しかも、「沖縄県医師会報」に「かわじ」さんの記事も書かれてて!


大将の顔を見るなり・・「会報誌みた〜〜?」
「デージなってる!緊張するな〜〜」と
さて、最初にオーダーしたのは・・・まずはワインと、さっと合わせたイワシとアジのお造り!
【Pouilly Fume "de Ladoucette" 2007】(辛口 白)
これは、ナイスセレクト
刺身、シャリの酢!全てを生かしてくれる
しかも、この季節、沖縄にピッタリの
ソーヴィニヨン・ブラン
あっさり系で頂きたかったので、
ピッタリのワイン!

さて、最初にオーダーしたのは・・・まずはワインと、さっと合わせたイワシとアジのお造り!
【Pouilly Fume "de Ladoucette" 2007】(辛口 白)
これは、ナイスセレクト

しかも、この季節、沖縄にピッタリの

あっさり系で頂きたかったので、


白身魚のうす造り! これも又ミョウガの爽やかさや、柑橘の酸味がワインと抜群の相性!
なかなか握りまではたどり着けない! 2人ともず〜とおつまみ系
更に・・・
水タコ
なかなか握りまではたどり着けない! 2人ともず〜とおつまみ系

更に・・・


塩とごま油で箸が進みます^^
「かわじ」は、カウンターに座ると中の職人さんの活気のある動きと、声でパワーが
気が付きゃお隣には知人のグループも^^ 盛り上がっちゃったりして
遅い時間、お客様が引けた瞬間を狙って・・・
「かわじ」は、カウンターに座ると中の職人さんの活気のある動きと、声でパワーが

気が付きゃお隣には知人のグループも^^ 盛り上がっちゃったりして

遅い時間、お客様が引けた瞬間を狙って・・・

さて、ふぐの白子焼き、アスパラのゴマ焼きを頂いた後は・・・やっと握って頂きました!
やっぱ、一番好きな定番を・・・白身の昆布〆 & コハダ〜
やっぱ、一番好きな定番を・・・白身の昆布〆 & コハダ〜


これも又、ミネラル豊かでほのかな酸味が白身と良く合うね〜
ナイス!
Pouilly Fume "de Ladoucette" 2007
マグロの漬け〜
ナイス!

マグロの漬け〜

こ・こ・これは〜〜 驚き〜 マグロに柑橘 柚子のほのかな香りが
これは初! 驚く程合う
ソーヴィニヨン・ブランと どうかと、
心配する間もなく・・・漬け独特のねっとりとした口当たりと、
マグロ独特の軽い酸味、そこに柚子の香り^^ 何て白ワインに合うマグロなんだ!
*ワインは
南の島のワイン屋さん Cote Dor(コートドール)さんより!
まだまだ握って頂きたいところ・・・おつまみに力を入れすぎた
お腹いっぱい
が、入店してすぐに確認した
「イカのワタ焼き」^^好きなんです〜〜 なくなるまえにオーダーしてたんです

これは初! 驚く程合う

心配する間もなく・・・漬け独特のねっとりとした口当たりと、
マグロ独特の軽い酸味、そこに柚子の香り^^ 何て白ワインに合うマグロなんだ!
*ワインは

まだまだ握って頂きたいところ・・・おつまみに力を入れすぎた

お腹いっぱい

「イカのワタ焼き」^^好きなんです〜〜 なくなるまえにオーダーしてたんです


やっぱ、美味しい〜〜 柔らかなイカに濃厚なイカのワタ^^
メニューではバターを使ってるんですが、バター無しで(ダイエット中ですから
)
久々の、「かわじ」さん^^大満足でした〜〜
メニューではバターを使ってるんですが、バター無しで(ダイエット中ですから

久々の、「かわじ」さん^^大満足でした〜〜
那覇市松山2-7-13 コンパスビル1F ☎098-863-0404
しかし、食べる量が減ったね〜 とKちゃんと・・・
やっぱ年取るにつれて、食事の量が減っていく
ちょっと寂しいけど
逆らえない!
さて、この台風よ〜〜 マジまだ暴れてる〜〜〜
愛犬モネちゃんと、恐る恐る屋上に出てみたら・・・・・
やっぱ年取るにつれて、食事の量が減っていく

逆らえない!
さて、この台風よ〜〜 マジまだ暴れてる〜〜〜
愛犬モネちゃんと、恐る恐る屋上に出てみたら・・・・・






Posted by Nのみんなでワイワイ! at 11:46│Comments(0)
│☆鮨☆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |