てぃーだブログ › Nのみんなでワイワイ

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2013年04月23日

桜坂おもしろすぎ〜


ダッシュ 相棒から「桜坂劇場行かない?」 ダッシュ

イイね〜 「ウォーキングしながら行こうぜ〜」と5時50分スタート〜
美味しい話、楽しい老後の話・・・等々ガ-ン遠回りをして、1時間後びっくり!目の前に「鮨人 やすし」
私「今度行こうね〜」 相棒『あと10分あるからここでファーストフードして行こうよ』と
(私は、映画館の「ホットチーズサンドと、アイスコーヒーのセット 400円」が食べたいと主張しましたが却下ガ-ン

ガッツポーズ「私がおごるから食べよう」揺らがぬ相棒の鮨への思いガ-ン


「すみません、10分で出なきゃいけないので鮨3貫と、ビール一杯」ってオーダーすると・・・
カウンターでゆったり過ごす女子が「もしかして7時10分の桜坂の映画ですか〜?」と
「お〜私達と同じ事してる女子がいる〜」(私達の方がだいぶ姐さんですがガ-ン
好みのコハダと、大将オススメにイクラと、ギョク〜 甘〜くないやんわりギョクが美味しい〜


創作的な巻物を出して頂きプチ時間「鮨人やすし」の人柄あふれるお話を楽しみ 2人で2,000円
目指せダッシュ ダッシュ「桜坂劇場」〜
すると、「やすし」さんから、お土産に「缶酎ハイでも飲んで楽しんで下さい」と、粋なお土産
テンション上がりました(^_−)−☆



さて、「桜坂劇場」会員は、毎週月曜日800円! ラッキ〜
「すーちゃん まいちゃん さわこさん」


柴咲コウ、真木よう子、寺島しのぶの主演で、恋愛や結婚、仕事などに揺れる30代女性の日常を
人気コミックシリーズが映画へ かつてのバイト仲間で10数年たった今でも友情が続いている3人
それぞれが選んできた道に迷いながらも、ハート少しの幸せを見つけて今を生きていく
キラキラ 最高の映画! うなづける心の声、爆笑する心の声、素敵な映画でした!
「寅さん」以来、映画館で笑った〜 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

映画の後
メッチャご機嫌で灯りのともる桜坂・・・相棒、煙もくもくの焼肉店のウェイティングチェアーへびっくり!
ハイ?


ホルモンがうまい!! うまいんだよー!
豪快に焼いてくれ!だってあかんべー
ウォーキングスタイルのジャージ&スニーカーで入店〜〜近所のおじさんぽいけど・・・ガ-ン
牛タン、ハラミ、小腸、ギアラ、白菜キムチ、生ビール、ハイボールをオーダー
よつば野菜、無し! 大丈夫、2人のマイブームは、よつばグリーンスムージーあかんべー


こちら「KEMURI」3月15日にOpen仕立て!なのに、
満席で少々ウェイティングしました
トタン板の内装がディープ&チープ感、お気楽さが好きです! お値段も安いGOOD

相棒が言ったコレ!「よし! ここは、あんたの一回目の誕生日会としよう」?
「いやだ〜」怒り『安く済まそうとしているな〜 』パンチ!激しく阻止! 『高いところをリクエスト』


美味しくて、リピートしそうな炎焼肉店でした!
ご機嫌な2人はぶらぶらと、もちろんウォーキングをしながら帰宅〜 何だか凝縮した素敵な夜キラキラ 
イイワ〜

十勝ホルモン KEMURI
那覇市牧志3-8-2 ☎098-864-1083 桜坂劇場近く!



  


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 11:30Comments(0)☆鮨☆ガッツリ肉/焼き肉

2013年04月22日

「志の輔らくご」の後「SHINKA」


よつば 昨日は「志の輔らくご」を楽しんだ一日 よつば

Sミエちゃん手配の前売り券で、前日の炎BBQメンバーも横一列に並び、高座を楽しみました
「志の輔らくご」毎年大人気ですね〜 今年は松永鉄九郎氏の15分程の長唄三味線も楽しめました
3時間近い、しっかりとした内容で古典の三線「江戸の夢」
謎深い婿さまの素性に近づく後半、何度となく会場は静寂に
志の輔さんの語りに集中、じっくりと一人芝居を演じられ、感動でした

帰りは腹ペコで、Kumiお姉様と沖縄タイムスの1階ハンバーガー「SHINKA」へ


カウンターに落ち着きスープとパニーニ & カフェコーヒーをオーダー
ハンバーガーパニーニは、しっかりしたボリュームで、この日の夕食となりました


Kumiお姉様は、BLTサンド!
お野菜たっぷりで、よつばバランスの良いサンドイッチです
夕方5時過ぎでしたが、店内は満席でとても居心地の良い人気店ですね〜


お姉様と2人カフェコーヒーを飲みながら「志の輔らくご」の余韻に浸りましたGOOD
お姉様には、朝食用にとお土産まで頂きました\(^o^)/嬉しい〜 あかんべー昼食までイケるぞ〜


SHINKAのキッシュや、サンドイッチ、パニーニ、ベーグル、ハードパン、美味しいですね〜
ごちそうさま〜



さて、「志の輔らくご」の帰り・・・話は老後の話へ
10歳年上のお姉様「私は、粋な 山田五十鈴を目指しているから、三線長唄を習っているのよ」と、
実は、Kumi姉様 三線長唄三味線 松永鉄九郎氏から、長唄を!
タイムスカルチャーで習ってて、以前からお誘いを受けていました
私も・・・「山田五十鈴」さんには、だいぶ遠いので、コレ!まずはKumi姉様を目指し、
姉さんと三線長唄を始めます やる事いっぱいで〜汗

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*




  


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 11:08Comments(0)パン屋さん!

2013年04月21日

志の輔らくご


よつば 年に一度のお楽しみ!「志の輔らくご」 よつば

志の輔さんが毎年楽しみにしている炎沖縄バーベキュー
友人の女将さんが大企画をして下さり、昨夜の雨の中みんなで楽しみました
バーベキュー! おじ樣方の最大任務はモヤシのひげ取り〜 


大先輩方の微笑ましいお姿です!

志の輔師匠が登場し、炎バーベキュー宴会がスタート


昨年は宜野湾マリーナ 夕暮れは良かったのですが、日も落ちた頃・・・暗闇ガ-ン
暗闇の中、電球携帯電話の明かりで・・・がーん 今回は抜かり無く雨雨にもぬれず・・・明るくあかんべー
最近オープンしたばかりの「まさら」の駐車場\(^o^)/大変お世話になりました


昨年に引き続き、共演される三線長唄の「松永 鉄九郎」先生も参加で楽しい時間です
終始、「沖縄は良いですね〜」との2人の言葉がとても嬉しいです
沖縄俳優の藤木勇人氏、シンガーソングライターの伊禮俊一君も参加の良い時間

今回も志の輔師匠は炎バーベキューグリルの前に参戦


あれ?女子は?・・・K姉様は? オリーブ姉さんは? 食べてますシーサーオス
お箸皆飲み食い担当で 実は我が友人達、女子より男子の方が料理
出来るんです*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
最後の〆パスタも男子軍団の作った、メッチャ美味しい残り材料で作ったペペロン風〜


企画をして下さり、難儀をして頂いた友人 女将さん に感謝〜〜

志の輔師匠も思いっきり食べて、飲んで今日「てだこホール」の高座に
「落語」って素晴らしい〜 語りでその場面が、色が、音が、においが、想像力を湧きたてる
今日も志の輔師匠が、どんな演目で登場するのか、楽しみでならない

よつば 日本が誇る 和のエンターテイメント よつば








  


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 11:37Comments(0)My life

2013年04月20日

べんり屋

よつば 只今開催中の「嘉生安穂作陶展」 よつば

嘉生氏の美味しいリクエストお箸「べんり屋に行きたいな〜」と!
パレットの終了後、ちょっと遅い時間の「べんり屋」


よつば前菜からいきなりドンと、大将の創作料理が登場しました!
毎回びっくり!驚きの初めて料理が登場するんです

中華の定番「マチの蒸料理」さかな 沖縄のお魚なのに身がしっとりとしてて良いお味



テーブルのそばで、いきなりライブに作られた炎「アサリの酒蒸し」

大量だ〜


コレ!が、安心! 私達は 4人で行ったのにダッシュ「栄町散策組」が加わり、
更にシンガーソングライターの伊禮俊一君兄弟が加わり、結局大所帯になっちやいました
(^_−)−☆
「べんり屋」は、餃子で有名ですが、他の中華メニューもオススメです、是非コレ!
もちろん餃子や、小籠包も頂き・・・満腹で お箸若い伊禮兄弟に完食していただいた


「べんり屋」は、いつも賑やかで街ぐわ~パワーを感じます!
ディープで、チープで、シュールな栄町 イイワ〜







  


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 12:32Comments(4)中華料理

2013年04月19日

立ち呑み 天麩羅


雨 天気も悪い中(^_−)−☆目指すは栄町 雨

安里 栄町交番の前で・・・「どこ行く?〜」 電球もわっと灯りの灯る
「立ち呑み 天麩羅〜」
友人と入店すると・・・グワ〜 飲み友メンバーが既に2件目だと言い、立飲み中〜
いきなりテンションが上がり・・・先が思いやられるガ-ン きっと又どこかで会う事、間違いない

さて、腹ペコでそれぞれ好みの天麩羅をオーダー


お野菜の中でもよつば「インゲン」は、天麩羅にすると美味しいですね〜

大好きな湯葉〜 お箸揚げ出しと、刺身湯葉がありましたが・・・さっぱり刺身湯葉!


こちらは本当にお手頃価格!
お任せセットは1,000円! 頂いた友人は「かなりのバリュームよ〜」と
天麩羅は100円〜 ちょっとおつまみも200円〜500円程と、本当にお手頃

水槽から引き上げられた活海老〜〜 


いつも美味しくて、食べ急ぎ写真の撮れなかった活海老ちゃんの頭
サクッと揚げられ噛むと、炎熱々のミソが口いっぱいに広がり美味〜


友人のオーダーした「マコモ」の天麩羅をネコババ〜 食感がイイね〜

そして、もう終わりであろうよつば「ふきのとう」


友人と焼酎1合でのんびり立飲み! 飲み友達が栄町散策へ出かけ静かになったかな〜と、思ったら
後から後から沢山のお客様で賑わい、立飲み店の良い雰囲気が・・・
お会計をして頂いていると、奥のグループのお客様に声をかけて頂きびっくり!
ブログを見て下さる方々でした〜
いや〜嬉しいですが・・・照れる汗
バイバイ「お声かけ頂きありがとうございました〜」

やっぱ、栄町は、イイワ〜 手軽で美味しくて・・・何と言っても
コレ!安い!

立ち呑み 天麩羅
那覇市安里388-10 浜千鳥アパート1F
営業時間 18:00〜不定時
定休日 日曜日(不定休有り)






  


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 12:38Comments(0)和食

2013年04月18日

鮨人 やすし


キラキラ  以前から気になってて、やっと行けました キラキラ 

栄町ウォーカーhiropinさんの美味しそうな写真をみて、ワクワク伺いました
カウンターに陣取り、ものの1分で私達のハートをわしづかみにした大将 やすし氏
お料理が出てくる前から大盛り上がり、常連さん達ともいきなり楽しい会話あかんべー
「鮨人 やすし」の人柄を感じながら、オーダーしたお刺身盛りを待ちました


たまたまその日は、急な大量オードブルのオーダーが有ったようで
「今日はネタが無いんです」「あ〜今日に限って〜」と大将が申し訳なさそうに苦笑い
その表情にも又優しさ満点を感じ、暖かな気持ちになりました


お酒を日本酒に変え、お箸美味しいお刺身を楽しみ・・・
お楽しみ(^_−)−☆ 握って頂いたのは「コハダ」 こんなに編み編みのコハダは、初めて〜
コハダのシメ塩梅が素晴らしい〜 鮨好き友人も、納得の味GOOD


終始「ネタがなくて〜」「あ〜」汗と、残念そうに苦笑いをしながら出して頂いたのは、
炎「ヒラメのエンガワ 炙り」


「ネタがなくて・・・」と言われながらも、大将やすしさんとの会話が楽し過ぎて、大満足
気持ちが大満足 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


相方と、コレ!近いうち必ずリベンジすると誓いお店を後にしました! hiropinさま、ありがとう〜
いや〜 桜坂・・・ディープで素敵なお店 ハマちゃいそうです(^_−)−☆


鮨人 やすし
那覇市牧志3-12-19 ☎090-1826-2284





  


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 12:19Comments(2)☆鮨☆

2013年04月17日

イタリア展


大好きな物産展「イタリア」

パレット久茂地で開催中の「イタリア展」行ってきました〜
北海道展も、京都展も好きですがやっぱ、「イタリア展」コレ!NO1の楽しさ
まずは、小腹が空いてたので、相方と「ワタリガニのパスタ」を半分こ(^_−)−☆


ラ・ベットラの落合シェフ監修のパスタ! イベント会場でのパスタとしては、良いお味です
前回からすると、店内が雑然としてて色気が無いのは残念でしたが美味しかったのでOKかな?


ティラミスも頂きました! 軽い口当たりでそれも相方と半分こ(^_−)−☆おいひ〜
やっぱ、美味しいカフェコーヒーが必要ですキラキラ お隣のカウンターに移動し
作年のイタリア展に引き続き「Barist Haruhiho Nozaki」のカフェアート カプチーノ


選べるアートから、私は迷わずカフェ「ワン子」
目の前でBaristが、軽快に専用ピックで描くアーティスティックな時間が素敵〜

海好きの相方は、カフェ「イルカ」


デパートの物産展で素敵なコーヒーを頂けるのはとても嬉しい

さて「イタリア展」ワイン、オリーブオイル、生ハム、パンチェッタ、ボッタルガ、
ピザ、オリーブ、スイーツ等々魅力的です


購買意欲全開ですが、そのままお出かけでしたので今回は、我慢ぐすん
が、後日ゲットするのは決めてま〜すあかんべー
そして、コレ!1番の楽しみ嘉生安穂氏の作陶展ダッシュダッシュ


やっぱ、素敵な作品が〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
友人はオープンと同時に伺い、立派な作品をゲットした模様〜(花瓶でした)
で、私は「これでご飯食べたら・・・これにおひたし・・・これで日本酒・・・」
普段使いの出来るお手頃価格の 備前焼をゲット! 備前焼は、和洋の料理に使えるので最高です

良い時間でした


  


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 12:38Comments(0)My life

2013年04月16日

小やじ


よつば 居心地の良いカウンターでコップ酒 よつば

ふらっと行きたくなるのは、「小やじ」スタッフ3人が明るくて良い!
お値段もお手頃で、美味しい〜
ちょっと前に呑み食いがフイットしている友人と伺い、好みのお造り


その月はお通しが「肉豆腐」 素朴なお料理ですが、それがまたGOOD良いんですよね〜


そんな素朴で優しいお料理を、私らは毎回こんな事にしてしまいます・・・
島とうがらし刺激的な一品に

友人なんてMy唐辛子を持ち歩く強者!
気が付きゃ、周りの友人皆激辛等の刺激隊 よつばパクチー、島とうがらし香辛料好きの刺激隊なんです!
ワインのテイスティングにはきっとタブーですよね〜・・・・・ガ-ンが、旨い炎

ベビーコーンを、シンプルに塩で! そして、「小やじ」定番の牛タン!
いつ食べても美味しいんだよね〜(^_−)−☆


やっぱ、「小やじ」のカウンター好きだ〜

そして、最近のNEW「小やじ」料理・・・だって(^_−)−☆
・オーブンで焼いただけの、、、ヤングコーン
・炭火で焼いただけの、、、甘長とうがらし
・すぎたけとほうれん草のおひたし
・アスパラ、スティックブロッコリー、カブのふきのとう味噌
・今日野菜の天ぷら(タラの芽など、、、)
・キャベツと浅蜊の土鍋蒸し
・菜の花とホタルイカのサラダ仕立て



いつ行っても、何を食べても美味しく、心地良く過ごせる「小やじ」でした!


飲み喰い処 小やじ
那覇市泉崎1-15-6  ☎ 098-861-8522  
定休日 日曜日・祝日  営業時間 金・土 午後5時〜午前1時 平日12時までに変更〜




第18回 備前焼・嘉生安穂作陶展
友人の嘉生安穂氏の作陶展が始まりました〜〜 毎日使いたくなる 素敵な備前焼です
お時間のある方、ちょっと寄って下さ〜いバイバイ





あ、パレット「イタリア展」も開催中〜 毎日通っちゃいそう〜〜ダッシュ


  


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 11:54Comments(2)和食

2013年04月15日

BARスターライト


カクテル 同級生の相棒Dr.yo-koプレゼント一足先にお誕生日 カクテル

重たい映画を見た後なので、「カウントダウンキラキラ Happy Birthdayやろう〜」と
お互いの家の中心にある、しかも直線距離で1番近い飲食店?
チト上等衣装に着替えて「ANAクラウンプラザホテル沖縄ハーバービュー」BARスターライトへ


映画館で「ハムとチーズの炎ホットサンドセット」400円を食べた2人なのに・・・
やっぱ、ホテルのBARでは、「クラブサンド」を頂かなきゃ〜

まずは、カクテル! 私はマルガリータカクテル相棒は、モスコミュール


カウンターから見る地元 泉崎は良いな〜 「家が見える〜」「◯◯さん家〜」「県庁は残業?」
話は尽きない 更にお酒は「クラブサンド」に合わせて、LAPHROAIGにレモンピールキラキラ 


相棒はバーボンベースのカクテル、アメリカンな「クラブサンド」と、ピッタリ〜
「クラブサンド」をサクッと頂き、チーズの盛り合わせをオーダー


ミモレット、シェーブル、ブルー、パルミジャーノ、クリームチーズ、数種のイチゴドライフルーツ
別添えで、蜂蜜、ジャム、コショウと、好みで楽しく頂ける

〆のお酒は、TALISKERのソーダ割 相棒は、赤ワイン


あっという間の2時間 相棒は楽しく素敵に歳を重ねただろう!
「私も間もなく着いて行くね」キラキラ 素敵な一年が過ごせますように(^_−)−☆

さて、「ANAクラウンプラザホテル沖縄ハーバービュー」リニューアルして、
カクテルBARの様子も大分変わりました
シックな雰囲気から、スタイリッシュなカクテルBARに変わった


スタッフも変わりましたが居心地の良さは、変わりません!
元スタッフは みな独立し、街場の素敵なBARのオーナーとなり繁盛店へ 月日の流れを実感します

私が1番気になっていたのは、社名が変わり・・・「私のメンバーズPointカード、有効かなはてな
お尋ねすると「そのままお使い頂けますよ」と☆*:.。. \(^o^)/ .。.:*☆ヤッタ〜あかんべー
だって、2000年入会から 現在3000Point これって、何回もディナーに行けます(^_−)−☆
良かった有効で〜 ドキドキするから、会社名 あまり変更しないで〜汗

ご近所の素敵なホテルBARカクテルで心地の良い時間を過ごしました!
たまには、ホテルBARコレ!オススメです




さて、昨夜の重たい映画
土砂降りの中「桜坂劇場」で《シャドー・ダンサー》


IRA(アイルランド共和軍)とMI5(イギリス情報局保安部)との複雑な闘いの中
若きコレットが辛く悲しく翻弄される・・・重た〜い内容
さて、次は何を・・・映画は見始めると止まらないダッシュ


昨日は、良い天気だ晴れ元気良く活動だ〜\(^o^)/良い一日をバイバイ




  


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 11:48Comments(2)BAR

2013年04月14日

スムージー日和!


よつば 散歩して、散策して、お勉強して、充実の土曜日 よつば

相棒と自宅から散歩をしながら、桜坂を目指した
一発目、途中壺屋のやちむん通り近くの路地でカゴの中でくつろぐラブニャンコ発見


タオル屋さんの看板ニャンコのようですあかんべー
同色のカゴにすっぽりと収まり、晴れ陽だまり日和のようだ〜

さて、目的は桜坂市民劇場「GREEN SMOOTHIE WORKSHOP」

この数ヶ月、朝食よつばはグリーンスムージー! 本本などを参考に我流〜
毎日体に入るグリーンスムージー、これは体調に合わせての野菜使いや、理論に基ずいて学ぶ〜?
ってな事で、受講してきました


体に優しいよつばグリーンとの付き合い方をわかりやすく学び、早速実演!
ビギナーズレシピ、風邪予防レシピ、アンチエイジングレシピ
それぞれを美味し〜く、頂き 相棒と更にやる気満々ガッツポーズ

タイミング良く、桜坂劇場のエントランスでは 無肥料、無農薬のよつばお野菜が移動販売中


グリーンスムージー用のお野菜を1,000円分程購入し、ウキウキ散歩しながら帰宅へ〜

途中開南市場の「大平通り」へ・・・台湾ぽ〜い電球 レトロっち〜
「ショーガ焼き 600円が450円に」沖縄そば「沖縄そば 300円」安〜 よつば 市場だ〜


??何やら懐メロの大音響? 何? 路上カラオケマイク マジ?と、笑っていたら
おばちゃんに、マイク「姐さん歌わんね〜?」と
ノリの良い2人でも、流石に引いた〜 そんな勇気ね〜ガ-ン


台車に古くて分厚いTV、ゴムロープでグルグル巻きにされ・・・ガッツポーズたくましいな〜
大音響だけが通りを包む・・・・・♩・・

相棒がその通りに私を導いたわけ! 金物屋の店頭で 商品のカゴで毎日くつろぐニャンコ
近づいても微動だにしない程、カゴの中にフィットし、ミャ〜とも言わず・・・寡黙なお姿〜

猫も猫だけど、お店の方・・・イケテル〜素敵〜キラキラ 


何だかほのぼのとしてて、ダッシュ市場散策って楽しいですね〜
この ゆる〜い感じが心癒される〜 & 笑える〜


更にブラブラ歩き、地元泉崎〜 相棒の大好きなニャンコに遭遇〜 キリッとした表情のRyuちゃん
GOOD
ニャンコって、とてもたくましいですよね〜 我が道を行ってるよ〜


そして私の大好きなご近所の白ワン兄弟のお散歩にバッタリ〜 キャワイイ〜
ニャンコも好きだけど、やっぱ、犬派だな〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


さて、節操の無いブログですが、夜は「泉崎2丁目 自治会」の会議〜
定期総会前の大事な会議ですか・・・やっぱ愉快な仲間たち N先生宅に1品持ち寄り会議・・・
アットホーム~
餃子、ポテサラ、ホットシャブシャブサラダ、モーイ豆腐、唐揚げ、キムチ、焼うどん
凄いのは、T先生! 自治会畑で収穫されたフレッシュ野菜〜 よつばこりゃ~贅沢だ〜 旨しガッツポーズ


そんで、私は・・・調理時間5分 笑える? あかんべーアイディア料理島とうがらし大根カラムーチョ」
相棒リクエストで(^_−)−☆ 作り方(って程じゃ無いですが)は、以前ブログでアップ
ポイントコレ! カラムーチョを絡めたら、サックサクのうち素早く食べる\(^o^)/

節操の無いブログついで、シーサーメス愛犬Moneと、同じ保育園に通うデカイのに幼いお友達の
シーサーオス菊次郎君〜
うちのMoneの方が体重重かったかな〜? 30キロ近いからね〜


ま〜 日曜日のうっとうしい日雨、iPad片手にタラタラです

映画でも見に行こうかな〜・・・・・

シーサーメス世界中の動物達が幸せに暮らせますようにシーサーオス



  


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 12:41Comments(0)My life

2013年04月13日

桜坂劇場


よつば 心地良い金曜日の夜 よつば

早い時間に自宅でお箸お野菜だらけの粗食なお夕食! イイワ〜 コレ!食後は〜〜
久々に新都心公園でのウォーキングで気持ち良い時間を過ごしました
木曜の夜も2時間程のウォーキング、よつばなかなか健康的な暮らしをしています(^_−)−☆
ウォーキングの後は「桜坂劇場」で映画〜招待券が有ったので\(^o^)/Free .。.:*☆


「PARKER」 実に爽快な映画!
スタート30秒で・・・秒殺 びっくり!まばたき出来ない程の面白さ


原作が「悪党パーカー」残酷なシーンも満載だけど、何だか華やかで綺麗?
が、「裏切られた後の仕返しはマジ恐ろしい〜」がーんぞ〜〜

さて、「桜坂劇場」良い劇場ですね〜 穏やかな時間が流れ大人の楽しめる空間
さんご礁「さんご座キッチン」は、映画の前に、後に ホッとひと息つける場所!
Morning・lunch・Tea time・Dinnerと、地元壺屋焼の器で沖縄食材を楽しめる


映画、雑貨、文化、等々・・・本学びの空間でもあります
「Sakurazaka Fun C」に入ると特典満載! 劇場情報、映画の割引、招待券 等々
【学ぶ・楽しむ・知る体験型ワークショップ 桜坂劇場】気軽に参加すると良いですね!

早速これからよつば「人生を豊かに」のお勉強会に参加します(^_−)−☆内容は後ほど〜
もちろん自宅からお散歩をしながら、カメラ片手に那覇の街を感じながらダッシュ

自由奔放にプラットしている、可愛い桜坂のシーサーオスニャンコに出会いたいな〜

出かける前の昼食は、しっかり頂きました


鳥のグリル! 粒マスタードのソースがよく合います もちろんよつばハーブをたっぷり
やたら頂き物のじゃがいもが有ったので、トスカーナポテト?
元気良く充実した一日の為に、お腹いっぱい(^_−)−☆

さ〜今日はシーミー日和?お散歩日和! 赤しまぞうり私はトコトコ 松尾⇒開南⇒壺屋⇒桜坂
ダッシュ相棒とGO〜ダッシュ
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
晴れHave a nice day バイバイBonne journée



  


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 13:36Comments(0)うちごはんMy life

2013年04月12日

田芋工房


お箸 相棒Dr.yo-koが贈り物に「豆腐よう」が欲しいと お箸

「豆腐よう と言えば、金武酒造所の物が私は大好きよ〜」
大概予約をしなくては買えない代物ですが、「おもろまちの田芋工房」に行ってみよう!


ある〜びっくり! 店頭で販売されてる〜 即買いです!
本当にまろやかで、泡盛のアルコールも柔らか*・'(*゚▽゚*)'・*実に上質な「豆腐よう」ですね!


お値段は、四角い豆腐ようが10個入って、3150円と、少々お高めですが価値あり!
つけ汁は、サラダのドレッシングや、パスタなどにも美味しく頂けます
友人の強者は安い豆腐ようを買ってきて残ったつけ汁に漬けてクリエイトしたとガ-ン

私は、ちょっと前に頂き物があり「豆腐よう」は、求めませんでしたが
気になるのはきん田 キラキラ 田芋の入ったチーズケーキ


「食べた〜い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆が、ダイエット〜」葛藤の末、誘惑に打ち勝ち
後ろ髪を引かれながらお店を後にした!

「豆腐よう」「きん田」ともに、お使い物に嬉しい商品ですね!
こちらは、金武酒造の経営する「長楽」と同経営ですね(^_−)−☆

田芋工房
那覇市市天久1-28-31 ☎098-963-9477
【定休日】なし・年中無休 【営業時間】10:30〜19:30




  


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 11:30Comments(3)My life

2013年04月11日

小太郎


よつば 年々和食体質になって来ました よつば

あっさりと、控えめな量に・・・酒量も減りましたガ-ン
お箸体に優しい飲食、自宅じゃ粗食の日常生活が心地良い(^_−)−☆ そんな毎日
同世代の相方と伺ったのは、最近お気に入りの「小太郎」 やーさん堂さん情報では、
沖縄で有名な三線「大宜味小太郎」さんのお孫さんでそこからネーミングだとか!


早速好みの白身魚のお造り!

日本酒を頂きながら、あかんべーお酒のアテのようなお夕食です!
旬の竹の子! あん肝! 前回頂いて「美味しい〜」と発したキラキラ メヒカリの干物


自家製の カラスミ! これは、良いですね〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
日本酒のアテには、最高ですGOOD
「小太郎」は、メニューも豊富でお魚から、よつばお野菜、お肉まで色々と楽しめます
若いご夫妻で頑張ってて、奥様はソムリエール\(^o^)/ キラキラ ワインも楽しめるお店です
友人達の「今度連れてってよ〜」のリクエストが1番多いお店です!

小太郎 和食とワイン
那覇市牧志1-1-39 ステップビル2F ☎098-868-1665
11:30〜14:00 17:30〜23:00(LO 22:00)
定休日 毎週火曜日



  


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 11:26Comments(8)和食

2013年04月10日

立ち呑み 天麩羅


ダッシュ 久々に栄町散策がしたいとのリクエストで ダッシュ

どこに行くかも考えず了解「栄町 安里交番」の前! さて〜どこに行きますか〜
最近この通りはレベルの高い、コスパの高い小店舗が増え、選ぶに困りません
ブラブラして、前回伺って気に入っちゃった「立ち呑み 天麩羅」
早速飲み物オーダーの後は天麩羅 よつば「たらの芽」


サクッと揚がってて、季節の味は素敵ですよつば

更に季節の「ふきのとう」そろそろ終わりかな〜? よつば春の素敵な香りが口いっぱいに広がります


車海老も水槽の中から網ですくって、プリプリの状態で天麩羅にされます
頭から先にサクッと揚げられ出して頂くのですが、あまりに好き過ぎて今回も食べ急ぎ〜
写真が・・・目の前に熱々が出されるとお箸 速攻食べちゃいますよね〜炎フハフハ


そんでもって、今回写真が少ない訳・・・入店するとびっくり!「Tamoちゃ〜ん」
偶然友人で「BEER☆PARADISE」Tamoちゃんに遭遇〜 何だか名刺交換会が始まり(^_−)−☆

お客様も気軽に楽しめる、「味は本格的、スタンスはカジュアル」GOOD居心地の良い
「立ち呑み 天麩羅」だ!


更に更に、Blogを見て下さる方に声をかけて頂き
その方、何と栄町ウォーカー〜ダッシュ 栄町の隅々までご存知で、凄く情報が満載!
Blogもされてて、趣味だと言う写真がキラキラ 美しい〜
近く「お気に入り」にしたいのでお願いしてみますねニコニコ

しかし、人との出会いって楽しいですね〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
そんな素敵な時間を過ごせた「立ち呑み 天麩羅」さんでした〜 また行こうあかんべー
オススメです(^_−)−☆


立ち呑み 天麩羅
那覇市安里388-10 浜千鳥アパート1F
営業時間 18:00〜不定時
定休日 日曜日(不定休有り)




  


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 13:18Comments(6)和食

2013年04月09日

冠屋で模合


よつば 長年続く「らんたん亭」模合 よつば

今年からは、「らんたん亭」を飛び出しお好みのお店コレ!チョイス!
訳は・・・ミーハーなシーサーオスらんたん大将が自分も色々行きたいし食べたいし飲みたいし・・・
先月の第1回目は、Kumi姐さんコレ!チョイスの「泉崎 冠屋」メンバーは、皆 先輩方
いつも甘えっぱなしです! ・・・「老後は任せてコレ!と、言ってますが、最近自分も不安ですガ-ン


地元だっつーに知らなかった〜「泉崎 冠屋」 灯台下暗しだ〜
月曜日だというのに店内は、満席! びっくり!凄い賑わいです!
私は遅れて行ったので既にテーブルの上には無数のお料理が並び、数種は残りを摘み(^_−)−☆


発想の面白いお料理が多く、これ何? って感じで楽しめました!
紅芋のニョッキや、パイ添えのエスカルゴ、炎鴨のグリル等々
沢山のメンバーで頂くと、色々な種類を楽しめるので、欲張りには最高です
和、洋と色々と楽しめるので飲み物も色々! 赤ワインに変え 何度もキラキラ カンパ〜イ


店内は、半個室のテーブル席と、テーブル席、カウンター席があります
電球薄暗くマッタリ〜と出来る素敵な空間でした! その日のお会計 1人3000円 good! コスパ

さて、この模合 これからの場所決めは模合を取る担当者に任せられたガ-ン
お箸みんな食い道楽で・・・『センスが問われるね〜と』・・・怒り皆プレッシャーです!
が、楽しみです(^_−)−☆ 普段行かなかったお店に行くコレ!チャンスですね〜
私の時・・・どうしょう?? 今から心配ガ-ン


冠屋
那覇市泉崎1-17-20  ☎098-862-6839
17:00~翌 1:00 (L.O)Food 23:30、Drink 24:00  夜10時以降入店可
定休日 日曜日



  


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 13:38Comments(0)居酒屋さん

2013年04月08日

嬉しい頂き物


キラキラ  夏恒例の「国際カジキ釣り大会 in 与那国」 キラキラ 

今年も参戦決定!
第一回プチミーティングを開催(^_−)−☆ホームのさしみ屋〜「ふくむら」


ミーティングと言うより・・・やっぱ、宴会ガ-ン
今回初参加の釣り人Guさん達、釣り話しでテンションが上がりあのキラキラ キラキラした顔
笑えますあかんべー 聞いてるだけで嬉しくなります・・・てか、子どもみたいアガ!(痛い!)
久々の「ふくむら」では、前菜的に刺身を頂き、相方と次用事先へGO〜

御用を済ませいつものキラキラ 「Pericano」
釜揚げしらすのアーリオオーリオ? 炎アヒージョ?
これ、メッチャ美味しい〜 (^_−)−☆バゲットに乗っけ美味〜〜


本日メインよつば「津嘉山かぼちゃ」お気に入りのブログ「パンプキン」さん情報で
「Pericano」で「津嘉山かぼちゃ」料理が頂けるとの事! ダッシュダッシュ速攻行きましたよ〜
よつば「津嘉山かぼちゃのニョッキ」いいわ〜〜 tatsuさんの料理\(^o^)/大好き〜
まだ完熟してないとの事で パスタは、ぐすんお預け〜 今週末には完熟してるかな〜?
よつば津嘉山かぼちゃって、ブランドかぼちゃですよね〜A級品は、東京あたりの高級店へ
良いんです、B級品でも味は一緒! 旬は頂きたいですね〜
「パンプキン」さん情報では「Aコープ津嘉山」だけでB級品が手に入るとか・・・行かなきゃ!ダッシュ

そしたら、タイムリー〜 昨年に引き続き頂いたのがよつば「北大東の恵〜」
時には高額で取引されるというこのかぼちゃ、首都圏の料亭などが主な行き先だという


そんな高級かぼちゃ「北大東のかぼちゃ」本島では手に入らないとか?
お料理するのが楽しみで〜すシーサーオス ヨッチーありがとう
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

そしてお土産だんご 先日は、東京から遊びにやって来たKa…ちゃん!
「色々食べてるから、食べた事なさそうなのから探してきたのよ〜」と


築地ちとせ の「むらさきふわり」確かに初めての和菓子だ〜 しかも「昆布だしの・・・」びっくり!え?
昆布?
お箸【築地発、お料理仕立ての御饅頭】との事
不思議な味です! お醤油のかすかな味、甘いんだけど旨味のある塩気、トロリとした餡
面白い〜〜  アッと言う間に食べてしまいました〜〜 あかんべーごちそうさま〜〜

で、飛行機名古屋に里帰りをしてた友人からは、嬉しいお土産
実は毎回リクエストしてますあかんべー


「世界の山ちゃん」は、スパイシーで本当に美味しい〜
そして「天むす」クセになる美味しさですね〜 3個入っている小海老の天ぷら、
塩味がたまんないGOOD
今日の昼食はこれで決まり〜〜

ハート ありがとうございます ハート





  


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 12:08Comments(2)My life

2013年04月07日

ふしぎや&フレディー


ダッシュ 友人達とディープな栄町をブラブラハシゴ ダッシュ

「奥ちゃ〜ん、また行きた〜い」とリクエストしたのは、安里の隠れ家BARカクテル「ふしぎや」
何度も連れて行って頂いているのに、大概撃沈寸前の入店! 今回初の元気時間の入店


相方は腹ペコで、ご近所の「奄美」からデリバリー焼き鳥のお夕食!
みんなで摘み摘み、好みのモルトタイムスタート〜


ここではいつも初モルトに出会う! 調子に乗って飲んでしまうガ-ン
かなりマニアックで、女子には一歩引いてしまいそうですが、毎回根性で入店します
皆でそれぞれ好みのお酒を楽しみ・・・その日のメインイベント?

Sさんリクエストはキラキラ 「フレディーに行きた〜い」と
以前連れて行って頂いたBAR?プチショーパブ?
「オーナーの方が衣装を変えてのショータイムが素敵で!」と話していたら「行きたい!」と

特にQueenのフレディーマーキュリーがキラキラ 素敵で!


Queen好き・・・フレディー好きにはたまんないショータイム(^_−)−☆
結局今回も店名、場所を把握できることなく、店を後にした!
が、年にコレ!一度くらいこんなお店行って弾けたいですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ありがとう〜です!

もう、テンション上げ上げの同世代4人! 〆は静かに



「BAR living」静かだったかな〜? ま〜みんなでまったりと過ごし元気良く家路へ
素敵な時間*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*ありがとう〜

ふしぎや
那覇市安里1-7-17 千代正ビル 1F ☎090-9788-5854
行かれる時はお電話をするか、鍵の掛かってる扉をノック!


BAR living
那覇市牧志2-23-9 川田牧志ビル 6F ☎098-863-0703



  


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 12:50Comments(0)BAR

2013年04月06日

PUZOのチーズケーキ


プレゼント 相棒Dr.yo-koシーサーオスお父上の誕生日 プレゼント

「チーズケーキのおすすめおせ〜て〜」ってな訳で、泊のPUZO
何度か頂き結構気に入ってましたが、店頭に伺うのは初めて〜☆*:.。. o\(^o^)/o .。.:*☆


滅多にショートケーキケーキを買うなんて事しませんが、最近本を読んだり、プチっと勉強をしていると
糖質が欲しくなります! 集中力が増すような気がします・・・気がするだけですがガ-ン
なので好みの、「クッキークリーム・プレミアム・ビターキャラメル」と3個をGET(^_−)−☆

相棒はお父上の為に、プレーンとかぼちゃの2種類を大人ホール買い!


やっぱ基本のプレミアムは、美味しい〜 濃厚なチーズ、甘み酸味のバランスが良くgoodGOOD

大人なのでガ-ンビターキャラメルは味わい深いです!
クッキークリームもなかなか美味しく、2日かけて1人でカフェCoffee & Tea timeを楽しみました〜
やっぱスイーツは、別次元の贅沢な味わいです!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


チーズケーキは、色々と個性がありますが、私の一番はコレ!
友人Tチュー姐さんの作るキラキラ 「ブルーチーズケーキ」
Coffeeにもワインにも合うミラクルなチーズケーキ☆*:.。. o .。.:*☆
レシピを・・・と思いましたが、やっぱ作って頂きますあかんべー
来月の・・・お誕生日は、甘えてみようかな〜 一生のお願〜〜いバイバイ
一生のお願い何回してんだパンチ!
ですね!


PUZO
那覇市泊1-20-14 ☎098-911-1430



  


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 12:31Comments(0)たま〜にスイーツ

2013年04月05日

baraqueニャン


ダッシュ 先日のバルウォークでヒットしたお店 ダッシュ

旧第二公設市場の賑わい広場近く、ポチャポチャ太ったニャンコ達と出会える
ニャンコ通り〜 「baraque」
さて、ワイン選びは、コレ!大事! 相方セレクトの初めての品種
キラキラ 「TERRAZAS」アルゼンチンの固有品種トロンテス


アロマが凄い〜 タラ~清涼感に溢れる果実味と爽やかさ〜
良いセレクトのワインを置いてて、期待感が高まります☆*:.。. o\(^o^)/o .。.:*☆

まずは、無難によつば前菜盛りをオーダー


そして、気になるメニュー炎「鳥肉のアヒージョ」鳥? 気になる〜
お料理を出しながらオーナーさんがやって来て、炎アヒージョの説明!
生ハムを刻んで塩味を利かせていると! もちろん鳥も柔らかで美味しくGOOD
下に沈んだ生ハムと、キノコをバゲットに乗せサクッと! 旨味が凝縮してて良い味です


ワインのセレクトも抜群! お料理美味しい*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
オーナーの自然体でなおかつワイン選びも熱心で、スタンスが良いですね〜

ちょくちょく入ってくるシーサーオスニャンコ達


その日は遅い時間から貸切だとの事で、おつまみ2種類と、白ワイン1本で終了〜
2人で、5000円足らずだったのかな???


沖縄出身のオーナーが頑張る「baraque」 また伺いたいお店の一つになりました〜

baraque
那覇市松尾2-6-10 ☎090-8192-3643


さて、季節のお野菜〜 「新玉ねぎ」が届きました〜
8年程前から始めた「泉崎2丁目農園」in 東風平


よつば よつば 収穫が出来たそうで〜す*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* よつば よつば

汗・・・サボってま〜すガ-ン
以前は私も10種類程よつば栽培してましたが・・・
皆で収穫し、農園で「豚汁会」なんてやりましたが・・・又いつか、参戦します

大・大・大先輩のお兄様方の育てた「新玉ねぎ」大事に頂きます
☆*:.。. o☆ 感 謝 ☆o .。.:*☆





  


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 11:06Comments(0)スペインBARバル

2013年04月04日

Asunaro & Ueda


キラキラ  「エルパティオ」「ペリカノ」を経て キラキラ 

パティオでは、店長をしていた Kinyaさんがお店をOpenさせた!
同級生3人! ノリで又々「勝手にバルウォーク」スタートダッシュ ダッシュ ダッシュ
食後KinyaさんのNEW!「Parlor Asunaro」へ


場所は今キラキラ キラキラ人気のパラダイス通り〜 本当、良いお店が増えました〜

3人でカウンターに着地〜 (^_−)−☆ カウンター席 10席程? テーブル席3?
あまりのテンションアップでリサーチ不足・・・てか、出来なかったガ-ン


それぞれ好きな飲み物をオーダーカクテル
コレ!そう言えばここ、以前はシャンパンBARなんてのがあったね〜

メニューを見ると、軽く食事をしてお酒を・・・って時に良い感じですね!


Kinyaさんに、お料理の事を聞いていると、「燻製が好きなのでこれから増やして行きます!」と
今度は、お食事をしながら行かなきゃ〜

店を後に・・・目に入ったお店あかんべー 斜め前にある「Ueda」
お腹もいっぱいなのに「勝手にバルウォーク」☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 「Ueda」に入店


「Ueda」で出される お通しのシャキシャキよつば野菜は水々しく、いつ食べても旨い!

目に付いたのが、上田氏のお誕生日に友人達から贈られたマトリョーシカな「ル・クルーゼ」
ハート可愛いな〜


同級生3人、サクッと飲んで食べて「次〜びっくり!
・・・○ち○ーちゃんの行きつけSoul BAR〜 同級生のテンション続く〜


Parlor Asunaro
那覇市牧志1-2-8 パラダイス通り ☎867-7522


「Ueda SAKE & MESHI」
那覇市牧志1-1-22 ☎ 098-869-8120
OPEN 18:00 〜 2:00  不定休



  


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 11:20Comments(4)グルメ

2013年04月03日

Pao工房


あかんべー 「エイプリルフール」何かやっちゃいましたか? あかんべー

みんな激しく驚かされ、騙され、「パンチ!バカヤロ〜」と言われ、ピース楽しかった〜
東京のあるガテンな女医Tちゃんが、友人達に
【外国人の彼氏が出来て、今ね遠距離恋愛してるの〜ハート
と、メールをした! 誰1人として騙される事なく、信じられる事なく、不発のエイプリルフール
「Tちゃん、あんたはガッツポーズガテン兄さんだよ!」


ハンバーガー ブレッドライフパオ工房 (Bread Life Pao工房) ハンバーガー

コレ!お友達のオススメで連れてって頂きました!
お友達は、糖質制限をしているのでとても重宝しているようで、救世主のようです!

私も「ふすま」で出来た「抹茶味のドーナツ」を求め、カフェCoffee Timeのおともにしました!
「ふすま」一粒の小麦からほんの少ししかとれない小麦の外皮のことで、お米でいう「ぬか」です


通常のハンバーガーパンと比べ糖質90%カット!! 低糖ながらももっちり、しっとり、香ばしい!
ドーナツは、しっとりとしてて、ふたば抹茶の香りも良くかなり美味しかったです
ダイエットをしてて・・でもハート甘いのが食べた〜い
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
って方には・・・やっぱ、救世主GOOD


パンも少々買いました! 香ばしくかなりの出来ですが、糖質制限をしていない私は
やっぱバゲットが好き〜〜 あかんべー パン ド・カンパーニュが好き〜


時代に合ったものを作り出すって、大事ですね〜
体調管理などで、過度の食事を制限をせず、ストレスを感じる事なく口にできる
そんな食事のアイディアって素敵キラキラ 


糖質制限をされている方々には「グルメエッセンス」と言い、嬉しいお店ですね(^_−)−☆
「ふすまパン」は、早い時間に売り切れちゃうので、お電話で予約をされた方が良いようです!
私は今度、ドーナツのリピートしたいな〜


Bread Life Pao 工房

沖縄県糸満市潮平798-4 オアシス當銘1-B ☎098-992-5507 
定休日/日曜祝祭日



  


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 11:19Comments(3)パン屋さん!

2013年04月02日

POL ROGER


キラキラ  イギリス王室御用達の公式シャンパン キラキラ 

やっぱ素敵なシャンパーニュです! シャンパーニュキラキラ 華やかです
POL ROGER ポル・ロジェ


Tチュー姐さんと張り切って「POL ROGER」を目指した訳! 驚きの価格です!
「Pericano」の太っ腹価格!
その品質は元イギリス首相チャーチル氏をも虜にしたシャンパーニュ
きめ細やかなムースが素晴らしい〜 シャンパーニュって、人を幸せにしてくれます
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


おつまみは、ホタルイカのガーリック・・・?
ホタルイカのワタがトロッと口の中に広がる〜 美味〜


久々に久々、夜の危険な炭水化物島とうがらし「ペンネアラビアータ」も頂きました!
後ろの友人S社長率いる団体組に負けず劣らず、Tチュー姐さんと終始テンション高く
「この間みたいに、良い歳して『うるさいよ!』って怒られるはずよ〜」と・・・大笑い
ま〜シャンパーニュ率の高い「Pericano」 雰囲気も良く楽し過ぎました〜


さて、ちょっと前の事でしたが、「Pericano」のカウンターでジ〜ンときたお話し
隣のお客様が、ショートケーキケーキを出され大きめのキャンドル1本、小さめのキャンドル2本 12歳?


キャプをかぶったポップ系のお兄ちゃんお2人
「離婚をして娘と離れ離れで、娘はアメリカにいるんです! 今日がその子の花束誕生日で」
ちょっと目にはぐすんウルっとした 「ここからお祝いするんです」と、何とも言えない優しい目!
静か〜にろうそくキャンドルがフッっと消され・・・
何だかせつなさと、ハート父親の愛情、ジ〜ンとしました!
「離れていてもこの愛情と、気持ちは伝わりますよ、必ず」
そんな事を言っている私もぐすんウルっとしました




  


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 11:09Comments(2)スペインBARバル

2013年04月01日

県立博物館


キラキラ  チョット寒〜い日曜日は、県立博物館 キラキラ 

「マリーアントワネット展」と絡めたイベント
「オープンカフェ&蚤の市」
知人のお店が多く出店しているとの事で、相方と遅い食事ランチでもと出かけました


お気楽にお出かけしたら・・・大好評で大行列
目指す「Le Bistro PETIT MARGURY」は、既に売り切れ〜
ガレットの「LE VILLAGE」目の前で熱々に焼かれ、美味しそう〜びっくり!が、大行列〜
ワインだけを飲み干し、腹ペコの2人は行列参加を断念汗

博物館内のカフェでよつば「グリーンカレー」
それにしても、「マリーアントワネット展」入場制限する程、大行列の人気! びっくり〜


美しいものやスイーツを愛したマリー・アントワネット!そんな彼女にちなみ、
県内で話題のスイーツやアンティーク雑貨を集めた一日限りの“オープンカフェ&蚤の市"
eats(飲食ブース)
wine&interior CLASSICO/Jacaranda Blue(チョコレート&ケーキ)
Mon chouchou(洋菓子)/naruru(洋菓子)/Le Bistro PETIT MARGURY(フランス料理)
YANBAR(オードブル)/LE VILLAGE Galette et crepe(ガレット)
プカプカプーカ(ソーセージ)/L'ORANGE(スコーン)/Soup on'(スープ)

goods&beauty(物販ブース) ●生演奏音符オレンジ

会場では、沢山の友人達と出会い・・・池ちゃんも、ボヌールのHさん、Dr.H・・・
テーブルの上ワインボトルがゴロゴロ〜 みんな素敵な休日を過ごしてました!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

フレンチもガレットも、食べ損ねた2人・・・根性でお夕食は食事「ガレット」


メッチャ久しぶりの「stand」 そこでも友人とバッタリ! 沖縄って狭い〜
沢山お散歩をし、美味しいのを食べて飲んで、充実した素敵な日曜日でした〜



  


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 11:35Comments(2)My life

2013年03月31日

「小やじ」


お箸 ちょっと前の「小やじ」のお料理ですが お箸

4人中2人が「糖質制限中」がーん自ずとメニューは、そっち系
かろうじてお酒だけは、自由に選べて私は迷わずの日本酒をコップで!


好きだな〜「小やじ」で飲むコップ酒! 東北の酒

さて、問題のお料理をオーダー コレ!チーム糖質制限炎「焼き油揚げ」
三大油揚げのひとつ、宮城県の「定義とうふ店」の名物油揚げ


このメニューも人気ですねGOOD美味しいわ〜

更に、チーム糖質制限お箸「厚揚げ」 豆腐系オーダーが続きますニコニコ うん!ヘルシーですGOOD


確かにこれも旨い! 「小やじ」の人気メニューね 厚いか薄いか大会ですね(^_−)−☆

そして、炎鍋*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*・・・・柳川? 油揚げ?


アハハ〜 Tatsumi君が、アレンジをして糖質制限メニューを作ってくれたんだ!
凄い〜 旨い〜 けど、揚げ系三連発・・・・・制限してない組には☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

やっと「牛タン」キタ〜 って感じでした!


いつ食べても変わらぬ美味しさのお箸「小やじの牛タン」

ついに、ぐれてやる〜的に「コロッケ」をオーダー☆〜(ゝ。∂)


普段コロッケなんて、食べないのに反抗的なオーダーって感じ?

更に、好物の炎「テビチの唐揚げ」


やっぱイイワ〜「小やじ」

気を良くして・・・・・何?? 京都の古着屋さんで買った・・・何で買ったんだろうはてな

実は、「小やじ」に、こんなへんてこりんな羽織をはおってドヤ顔で乱入しようと
「何すか?」びっくり!「怖いっすよ!」・・・ウフフ〜 微妙なメンバーです!


〆酒は、お隣のアコード! がーん妙な大人の後ろ姿・・・・・ガ-ン
シーサーオスおじさんおばさんシーサーメス、楽しんでます!

友人が言った!「人生楽しんだもん勝ち」
この歳になって、しみじみ思う

だから・・・弾ける*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



  


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 12:50Comments(0)和食

2013年03月30日

「梅しん」で喰らう!


炎 久々に内臓を喰らおうと! 炎

コレ!キャッチコピーが衝撃的な「梅しん」【内臓を喰らえ】
生ビールと白菜キムチをオーダー! お通しで出てきた千切りのキャベツよつば
これは、珍しいですよね〜?


さて、お肉のオーダーは、タン塩、ハラミ、オックステール、ホソ、
相方共にさほどガッツリ系ではないので、おとなしめのオーダーです!

飲み物はハイボール! 前回伺った時はほぼ満席でしたが、その日は、わりとゆる〜い感じ


沖縄そば(箸)冷麺をオーダー 以前より美味しくなったかな〜?

相方と半分こ! 美味しく頂きました〜


炎焼肉って、たま〜に 無性に食べたくなる事が有ります!
お値段もお手頃価格! 京都から出店の「梅しん」おしゃれな焼肉店です!

梅しん
琉球ホルモン 梅しん 沖縄那覇久茂地店  
那覇市久茂地3-9-11アーバンビル1階  ☎098-943-7990


  


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 14:19Comments(0)ガッツリ肉/焼き肉

2013年03月29日

基地内・Seaside Ristorante


〜 Blue sky makes me happy 〜

北に向う車ドライブ途中、きれいな海でも見ながらアメリカンなTea Time〜
58号線米軍施設でありながら、日本人も利用できるレストランの一つ、やし
「基地内 Seaside Ristorante」

Located 1 mile north of Kadena's Gate 1, off Hwy 58 inside Kadena Marina



ちょっとお腹は、空いているものの・・・ヘビーなランチはね〜汗

昨年友人達とドライブがてら伺った
沖縄市池原の米軍施設内「Lanai Restaurant」ラナイレストラン
そこでは、5人で攻めるも、想定以上のボリュームに・・・撃沈ダウン 大量に持ち帰る事にガ-ン

なので、食事は 無しでタラ~喉を潤しながら素敵な海を眺め、よつばゆったり時間のみキラキラ 
テラス席も素敵ですよあかんべー


日曜日のランチタイム・・・あっという間の満席! 9割がアメリカの方々 家族連れも多し
そりゃ〜そうです! 米軍施設内ですからね流れ星

目の前から運ばれて行くお料理♪─O(≧∇≦)O─♪やっぱアメリカンなびっくり!凄いボリュームです!


タラ~Iced Teaをピッチャーで何度も継ぎ足しをしてくれる嬉しいサービスも・・・
お腹タプタプで汗「今度、大勢で来ましょ!」 バイバイチェック〜〜OK2人で$2.50
コレ!チップをお忘れ無く
愛嬌の良いお姉さんのサービスにチップを含め500円をお支払い
(利用は日本円でもOK! しかしお釣りは$なのでご注意 ※スタッフは日本人OK日本語OK〜)

「基地内 Seaside Ristorante」キラキラ 古き良きアメリカンな沖縄を感じたいゲストをお連れすると、
間違い無くコレ!喜ばれますね!
これから晴れ真夏の沖縄〜最高じゃないですか
We had a good timeGOOD


米軍施設嘉手納飛行場嘉手納マリ-ナ内 Seaside Ristorante

Wednesday, Thursday, & Sunday • 11 am - 8:30 pm
Friday & Saturday • 11 am - 9 pm
Monday, Tuesday, & Holidays • Closed 



詳しいMenuは、HPダウンで!
Seaside Ristorante HP



  


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 11:00Comments(0)ランチ

2013年03月28日

沖縄の夜は長い☆彡


雷 神奈川県からやって来た嵐〜 雷

沖縄満喫最終〜 お帰りになる前日は、ドンチャンでした!
島とうがらし「プリックタイ」でのお食事後・・・「私セレクトの好きな沖縄」長〜〜い夜へダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュ
場所は、最近お気に入りの「Pericano」
生ハムや、サルシッチャをオーダーし、「プリックタイ」から引き続きのハイテンション!


「Pericano」は、チョー満席で、ほぼ外のスタンディング! スペインバルだ〜
この賑やかな雰囲気が好きだな〜
見渡すと、シャンパーニュをオーダーしているグループが多いぞ〜 (ここ、シャンパーニュ激安です!)
キラキラ バブル? アベノミクス??
我がチームキラキラ シャンパーニュ2本・・・一気です! 又々皆さんにゴチになり


終始ハイテンションで・・・3次会
桜坂の「BAR エロス」 同世代で、音符オレンジ音楽が好きな人なら間違い無くヒット!
ディープでチープで何だか落ち着く空間!
沖縄の常連さんや、ディープスポットに案内された観光客と店内は満席(予約してて良かった〜)


思い出の曲もリクエスト出来るし、狭いスペースで歌って踊って
今回は、お腹もいっぱいなのに、悪ノリしてお箸「缶詰ツマミ」をオーダー・・・
ん〜やっぱ・・・ポップコーンの勝利!

コレ!余談ですが・・・「缶詰とは、あなどるなかれ」
タイで製造されている島とうがらしいなばの「グリーンカレーレッドカレー
これは、本当に美味しい〜 現在どのお店も品切れ中とか!


パイマックルーも入っていて、香り、辛さ、濃くともに大満足! 買い置きしたい程(^_−)−☆
「タイカレー」好きな方、まずは、1個試してみて〜 余談ですがオススメです!

さて、チーム神奈川・・・〆は・・・ マイク古い友人の異文化なオネエBAR〜?
沖縄の裏じゃメッチャ有名で、お忍び芸能人やスポーツ選手が来店される「DAN」へ、
何を話したのか・・・歌ったのか・・・? 目一杯ゴチになり(^_−)−☆
チーム神奈川 沖縄を満喫して、帰って行った飛行機
夏に予定している「与那国ツアー」参加するとか・・・ 10人以上になるのかな〜 うわ〜心配
どうアテンドしたら良いのか・・・先が思いやられるガ-ン


BAL Pericano
那覇市久茂地3-9-6 森家ビル1F ☎098-988-1157
Open / Close   pm5:00 〜am1:00  定休日 第4日曜日




  


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 12:11Comments(4)BARスペインBARバル

2013年03月27日

〜Jacaranda Blue〜


キラキラ  義理チョコのお返しで義理チョコ キラキラ 

義理でも嬉しいよね〜 特に美味しいお品は☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
甘いのが苦手・・・でもチョコレートは、大好きって人多いです ニコニコ私もそう!
お世話になっている方からのホワイトデーお返し、もちろんあかんべー「義理チョコ」
キラキラ 「Jacaranda Blue」のボンボン・ショコラ


頂いたのは、沖縄テイストの4種類

ヨモギ・ピパーチ・宮古みそ・島とうがらし
激辛党でショコラ好きの私がヒットしたのは、島とうがらし「島とうがらし」ベストマッチです!


以前頂いた「Jacaranda Blue」のタンカン入りのショコラや、ジンジャーショコラ
これも美味しかったな〜 ボンボン・ショコラのある食卓って、メッチャハート幸せですね〜

やっぱ、ボンボン・ショコラ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*最高です!
たまにMyショコラをついつい買ってしまいます、特にオランジェットは、たまらない美味しさ!
う〜食べたくなった〜 甘いのは好きではない・・・と言いつつも グミが大好きで・・・
お料理と違った、ほんの一口の幸福感を感じます 素敵な義理チョコありがとう〜あかんべー
「Jacaranda Blue」は、ボンボン・ショコラ以外にも、
フランス焼き菓子や、ショートケーキケーキなどバラエティー豊か!

〜Jacaranda Blue〜
沖縄県宜野湾市長田1-8-7メゾン友利1F ☎098-892-8654
営業時間:11:00~19:00 定休日:火曜日、水曜日
駐車場:有り(3台)



朝のカフェ珈琲タイムも、先日神奈川県からお越しの友人から頂いた、
「南蛮屋」のコーヒー豆カフェ「キングジャバ」
お箸沖縄病にかかった友人達続出中〜 毎週誰かが来てるもんね〜 来月も大物があかんべー


珈琲のおともは・・・友人獣Dr.Pちゃんから頂いた、シーサーオスブス可愛いニャンコの写真集
犬派ですが、可愛いのは、可愛い〜よつば「まこという名の不思議顏の猫」
コーヒー豆の香るお部屋で、オタク時間を過ごしま〜す
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

皆さんも素敵な一日をバイバイ


  


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 12:01Comments(0)たま〜にスイーツ

2013年03月26日

プリックタイでテンション⇧


キラキラ  神奈川県からやって来たハイテンションメンバー キラキラ 

沖縄満喫最終日は、団体メンバーから脱線しディープな沖縄を目指しThe Okinawaの私達と合流
待ち合わせの場所は、久米の島とうがらし「プリックタイ」
お箸お料理は任さられていたのでシェフと相談し!
しばらく待っていると♪───O(≧∇≦)O────♪怒涛のようにハイテンションで入店して来た
うんうん、このテンションコレ!同世代だ〜 同じ匂いがする これでも皆、凄い会社の社〜長さんあかんべー
さて、お料理


まずは、定番の「SINGHA」ビールで乾杯!
お料理3品は、シェフのティーさんにお任せコレ!
あまりお野菜を食べてないはずの男子社長達には(^_−)−☆
よつば野菜を中心に海老イカ、お肉類の旨辛料理!

終始テンションが高く、久々の食べる間も無く爆裂トークですがーん
さて、お任せ3品 其々に程良い辛さ島とうがらし 海老とイカのサラダは、好きですね〜 タイ腸詰も旨い!
飲み物は、アルゼンチンの赤ワインをオーダー
そろそろ炭水化物〜 「ガッパオ カイダーオたまピヨ(目玉焼)乗せ」


混ぜ混ぜにし・・・良い味だな〜

〆のお料理は、濃厚な旨味と味の「プーパッポンカリー」蟹の濃厚なカレー


このカレーは、辛さが優しくなおかつ濃厚なので、
更にオーダーしたアルゼンチンの赤ワインが良い感じ!
「プリックタイ」は、ランチ、ディナーと、本格タイ料理が味わえる!
ディナーは、4人以上で好みの食材と辛さを伝え、コレ!お任せのお料理
お箸更に好きなメニューをオーダー
島とうがらしタイ料理を満喫出来ます島とうがらし
こちらでも神奈川メンバーにご馳走になり、カクテル2次会リクエスト・・・
このノリは、オーセンティックなBARは、無理だな〜 ドンチャンしかない!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

長〜い夜となった・・・

プリックタイ
那覇市久米2-20-21 ☎:098-862-5255
営業時間:ランチ 11:30〜14:00  ディナー17:30〜22:00
定休日:日曜日







  


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 13:55Comments(0)アジア☆エスニック

2013年03月25日

SAKAE MACHI LAB


キラキラ  SAKAE MACHI LAB キラキラ 

カクテルFREE STYLE FOOD & DRINKカクテル
気にはなるもののはてな「会員制」の看板! あかんべーあちら系のBARかな?と、半信半疑扉を開けた
「どうぞ〜」と・・・大丈夫!OK 入れそうだと入店
フードメニューに、馬刺し〜


サッパリと美味しく頂きました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

私は白ワイン! 相方は、赤ワイン


メニューには島とうがらし「麻婆豆腐」なんてのがあり、お隣のお客様が頂いてました!
私達は既にお腹いっぱいで、おつまみで十分でしたので次回は、別のお料理を

さて、店内はカウンターのみの10席程でしょうか?
「なぜ 会員制の看板ですか?」と、お尋ねしたら
「場所柄、遅い時間には酔っぱらいが入ってくるのでお断りする為の・・・」コレ!納得です!


場所は、炎「新小屋」さんの向かい!


SAKAE MACHI LAB
那覇市安里388-9 一階


  


Posted by Nのみんなでワイワイ! at 11:23Comments(0)BAR